1: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:03:49.41 ID:9rwv3xM70
引用元: ・誠にごめんなさい、サーバーのデータ77TB飛ばしました
2: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:20.94 ID:ADVuFI03r
今社内で緊急会議中や
3: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:24.31 ID:RAGBluKl0
草
4: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:26.32 ID:2/Ck99F+0
↓サバ管担当者が笑いながら
5: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:32.54 ID:UPU48Fi1M
ゲルニカ定期
6: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:45.15 ID:gyvkQdEk0
HPかぁ
7: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:45.78 ID:f+JY3OMEr
この担当者がどうなったかマジで知りたい
8: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:04:49.94 ID:hnnOkKuO0
何が原因なんや🤔
20: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:19.71 ID:iB8thtF70
>>8
先輩「まさか削除とかしてないよね!?(念押し確認)」
バカ「!!やってきます!!」
21: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:21.87 ID:RAGBluKl0
>>8
cronか常駐ツールで短期保存ディレクトリのファイル消すときの設定ミスや
9: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:05:06.57 ID:g4pCbVwx0
なんだこれは
10: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:05:25.46 ID:b9Y7Fv2Or
誠にごめんなさい弊社100%の責任です
11: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:05:49.48 ID:u3qxkqrpr
担当者行方不明定期
12: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:05:52.89 ID:PIYMftiBr
まだサーバーとか使ってんのかよ
クラウド使っておけばこんなことにならんかったのに
45: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:12:02.77 ID:ibYqXScca
>>12
クラウドをなんだと思ってるんや…
47: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:12:40.15 ID:ygrny5iY0
>>45
ふわふわお空に浮いてるサーバーや
49: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:05.03 ID:ibYqXScca
>>47
それでもサーバーやないかい!
13: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:05:59.20 ID:RAGBluKl0
定期的にタイムスタンプ確認してshort領域だけ消すつもりが
ストレージ全体消しちゃいましたwwwwwwwww
14: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:06:01.79 ID:906Y55r/M
便器なめる、雑巾食うなどのやりたい放題
30: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:43.86 ID:MW2FYkT80
>>14
それのゲルニカ風の絵すき
15: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:06:07.52 ID:ug8HfPFB0
京大かよ
16: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:06:13.93 ID:TCcD/OyNr
京大くんかわいそう
17: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:06:42.59 ID:DzntECmh0
武勇伝やん
18: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:06:56.91 ID:ZFcKcRrp0
全部バックアップ取っておかんかい!
19: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:02.10 ID:d8MgJih4r
まあこれやったら携帯壊して旅に出るしかないな
22: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:29.38 ID:YnseZoLU0
これHPがやらかしたん?
23: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:46.41 ID:fxbDpA+4r
…HPか🤔
24: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:07:47.28 ID:0atm1I0rr
バックアップから復元したらええだけやん
33: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:09:19.47 ID:6SJFwT7Yr
>>24
バックアップは49TBしかないぞ
25: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:13.48 ID:kaY9jSac0
相手が京大なのが唯一の救いやと思う
これが一般企業相手なら何言われるか分からんけど大学相手ならそんなむちゃくちゃな要求してこないやろうし
26: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:17.59 ID:2JERAjQR0
自分が何番煎じかわかってるんだろうか?
27: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:20.04 ID:tKbp2sysr
キチゲ発散や
なんJ民なら”分かる”よな
28: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:31.01 ID:tH/cCli+r
これの続報知りたいんやが
業界人は知らんのか?
29: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:08:43.28 ID:RAGBluKl0
RAID組んでてもぶっ壊れるだけならいいけど
管理者権限のrmで消したら飛ぶんやよなぁ
これはアカン😭
31: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:09:05.87 ID:ruRi/fp10
逃げるなら北。なんとなくそんな感覚があった。
32: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:09:07.50 ID:wAz+1nJFa
これ担当者行方不明ンゴ
34: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:09:44.73 ID:VK42tDs10
J( ‘ー`)し「機械しか置いていない部屋の空調代もったいないわね。節約しなきゃ」ピッ
50: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:09.42 ID:afOYsZ5bd
>>34
サンキューオバチャン
35: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:10:00.56 ID:z9BFP50r0
有名なとこがやらかしたな
36: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:10:04.65 ID:8UqRXizNr
これ全部消したらどうなるんやろなあ…🤔
37: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:10:41.18 ID:OnX1FfD70
これどういう着地点になるの?
40: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:09.92 ID:+ByEIc1Sr
>>37
社長「誠にごめんなさい」
38: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:01.09 ID:uHKxnIOm0
39: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:07.90 ID:ebNP1rcEr
HPがやらかしたって相当ヤバいやろ
ベンチャーとか零細企業ならともかくHPに管理させててこれって恐ろしすぎる
41: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:14.45 ID:18V1Q7BKd
草
42: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:20.48 ID:OR6LB1n/0
へいしゃ、100%責任♪
43: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:31.93 ID:g9Hbi8Nm0
俺なら逃げるわ
44: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:11:50.35 ID:3zzRs6PS0
>HPEによると、ストレージのバックアップ処理実行中にバックアッププログラムの更新作業をしたことで、
>ストレージ内のファイルを削除する想定外の処理が発生したのが原因という。
ほんまに想定外やろな
普通に考えたら最悪止まるだけだろ
46: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:12:08.81 ID:VK42tDs10
これどんくらいやばいの私文のワイに教えてくれや
74: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:19:01.91 ID:MmzimXztr
>>46
朝起きたらアナルとチンポが無くなってた
77: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:20:14.14 ID:3DOETOn4M
>>74
そうなるとどうなるんや
81: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:21:13.55 ID:uZzTvdnVa
>>77
おしっことウンコができない
オナニーもできない
48: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:12:51.13 ID:RAGBluKl0
スパコンの/LARGEってだいたい研究者が長期保存したいときに置く領域や
これはここに置いてた研究者ほんまとりかえしがつかん
最近は論文もオープンデータのポリシーきつくなってきてるから
論文投稿途中のやつはほんま顔真っ青にしとるやろなぁ
51: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:13.89 ID:NVWxSoXzd
この時期にスパコンのデータ飛んだら修論博論終わるな
52: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:21.22 ID:h76Mm3rb0
テスト用シェルそのまま回してたんやろなぁ
53: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:22.93 ID:LuZXYDhrr
みんなぼべーん、俺サーバー壊したけど会社戻ってもいいかなあ😭
60: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:15:08.24 ID:afOYsZ5bd
>>53
これでお前も、仲間や
54: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:13:24.94 ID:fZirayKC0
京大とかやばそう
55: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:14:17.25 ID:nEBlyrDTr
🤮ぼえっ…
56: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:14:32.56 ID:29MO3PSg0
まぁ別に大学やしええんやない?
99.99%くらいはゴミやろ
57: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:14:44.77 ID:Zng1ft8ha
世の中に100%のことなんてあったんやな
58: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:14:50.39 ID:nEBlyrDTr
ワイが担当者ならその場でうんこ漏らしてる
59: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:14:54.10 ID:B9RjqOH40
クラウド使わないからや
61: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:15:28.62 ID:gZN3vfYLd
彡(>)(<) 「なんとかなるやろ」
$rm -rf / ポチッ
63: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:15:50.81 ID:arFSS0rqd
>>61
sudoしなければセーフ😭
62: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:15:32.28 ID:4X6Pn2Hx0
こんないっぱい謝ってるし許したらなあかんで
64: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:01.39 ID:1QOQmOBia
MEのアップデートかな
65: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:11.05 ID:rf2sX1SMr
・広島地裁平成11年2月24日判決(平10(ワ)422号)
本件は,ハードディスクの増設を委託された事業者が,その作業中に,増設した新ディスクをフォーマットすべきところ,誤って旧ディスクを初期化し,旧ディスク内の既存データを消失させてしまった事案です。
裁判所は,事業者は専門業者として必要とされる相当な注意を怠ったことによりデータを消失させたとして不法行為の成立を認めました。ただし,消失したプログラムが未完成であり客観的価値の算定が困難である等の理由により,データそのものについての損害賠償請求は否定され,慰謝料100万円のみ認定。
※委託者がデータのバックアップをとっていなかったことを理由として50%の過失相殺がなされており,結論としては最終50万円の損害賠償請求
・東京地裁平成13年9月28日判決(平12(ワ)18753号・平12(ワ)18468号)
本件は,ダイヤルアップ型IP接続サービスに付随するサービスとしてユーザウェブサイトのコンテンツファイルを保管するサービスが提供されていたところ,事業者の作業ミスによって保管されていたコンテンツファイルが消失したという事案です。
裁判所は,事業者の注意義務違反があるとした上で,ウェブサイトの再構築費用,及び,ウェブサイト再開までの営業できない期間分の逸失利益2800万円のうち300万円を損害として認めました
(ただし,委託者がデータのバックアップをとっていなかったことを理由として50%の過失相殺がなされています。)。
なお,本件では,事業者が,サービス約款中の免責条項を理由に損害賠償責任は負わないと主張していましたが,裁判所は,当該免責条項の適用範囲を限定的に解釈し,本件での適用を否定しています。
66: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:29.76 ID:r2Qt1v8Xr
ヒエッ…
67: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:32.13 ID:XghdeOF20
100%の責任の所で笑うわ
68: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:34.06 ID:x4zqwKQy0
大損害で草
69: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:38.50 ID:HJNZ+tHwM
100%の責任
とかビジネス文章であんま使わんような表現が出てるところにガチ感がある
70: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:16:55.19 ID:b9ugUUlLM
しゃーない
71: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:17:47.68 ID:/lZv3/rPM
これってシェルスクリプトを実行中に上書きして変なことになってデータ消し飛んだんやっけ
担当者気づいた瞬間真っ青やったやろな
72: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:18:20.27 ID:q/NREnDE0
弊社100%ってタイトルで漫画にしよう
73: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:18:27.02 ID:pSqvTzQwr
上に書いてあるヒュートレッドパッカードとか言う会社がHPなん?
パソコンとか周辺機器のHPとは同名なだけで無関係なんやろ?
75: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:19:10.56 ID:arFSS0rqd
>>73
おなじやで(/^^)/
76: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:19:34.36 ID:QiU4HBeY0
どんだけAV落としてんだよ
エロ動画は貯め込むより一期一会の方が興奮する
80: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:20:42.74 ID:o7EWVVBt0
>>76
もしAVやったらチンフェみたいのがいるからもっとやばいことになるで
78: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:20:26.69 ID:ysQbNI59r
本部長 森愛一郎
79: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:20:26.83 ID:7SxCMndO0
これすき
サーバ業者が「rm -rf /」で全サーバを誤消去、復旧法をQ&Aサイトに尋ねる。実は書籍執筆のための「引っ掛け問題」
https://japanese.engadget.com/jp-2016-04-15-rm-rf-qanda.html
「実はこれ、すべてジョークです。ごめんなさい」「このコマンド “rm -rf /” を正しく知っている人がいるかどうか確かめたかったのです」
種明かしをすると、現在の UNIX(Linux)システムでは管理者権限で “rm -rf / ” を実行しても警告メッセージが表示され、すぐにはファイルを削除しないようになっています。
そのうえで、本当に削除をするなら”-no preserve”オプションを付けて実行することになっています。このことをどれだけのユーザーが知っているか、マルサラは試したわけです。
このとき、質問へのアクセス数は述べ14万に達していましたが、このことを指摘する人はほとんどいませんでした。
マルサラは最後に、一番的確なアドバイスは「技術者よりも弁護士を呼んだほうがいいよ」だったかもしれないと語っています。
82: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:21:21.07 ID:BRMjsFct0
所詮大学やしまぁええやろ
83: 裏まとめ 2022/01/22(土) 18:22:05.06 ID:B9RjqOH40
野球に例えてくれ
コメント